1.0 out of 5.0 stars

福山市に新しくオープンしたコワーキングスペースtovioをご存知でしょうか?

tovioが入っている「iti SETOUCHI」には、コワーキングスペースのみでなくDIYスタジオや専門店中心のマーケットエリアなども隣接しており、さまざまな用途で利用できる場所です。

この記事ではコワーキングスペースtovioについて余さずご紹介していきます。

利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

【公式】コワーキングスペースtovio

コワーキングスペースtovioとは?

tovioは、iti SETOUCHI内にあるコワーキングスペースです。

iti SETOUCHIは、広島県福山市西町にある複合施設です。コワーキングスペース以外にも、飲食店やDIYスペースなど様々な用途で利用することができます。

iti SETOUCHIでは「暮らしと働くを身近に誰もがつながれる場所へ」というコンセプトを掲げ、地域コミュニティの中心となる場所を目指しています。その中で誰でもカフェのように気軽に使えるコワーキングスペースとして「tovio」が作られました。

コワーキングスペースtovioの基本情報

基本情報

住所〒720-0067
広島県福山市西町1丁目1-1 エフピコRiM1階
アクセスJR福山駅:徒歩7分
営業日・時間10:00-21:00
※定休日:年末年始
※スタッフ常駐時間は9:30-18:30
※ドロップイン最終受付18:00
料金プラン■会員利用
10 DAYS:8,800円
ALL DAYS:22,000円
80 Hours:11,000円
160 Hours:16,500円
320 Hours:27,500円
PRIVATE BOOTH:33,000円

■ドロップイン
1DAY利用:1,100円/日
1DAY利用 (U-23):550円/日

■ミーティングルーム(01~03)
1,100円/1時間
定員5名

■ミーティングルーム(04~06)
1,350円/1時間
定員8名
電話番号084-959-4650
公式サイトhttps://iti-setouchi.com/working/

設備情報

基本設備WiFi / 電源 / イベント設備 / ウォーターサーバー / 冷蔵庫 / 電子レンジ/カラー複合機 (有料) / 来客対応/郵便受け取り/ビジネス備品各種プロジェクター/専用ロッカー/飲食可
施設定員70席
(44席+MTGルーム+イベントスペース)
喫煙禁煙(指定エリアのみ喫煙可能)
駐車場あり ※建物共用
駐輪場あり ※建物共用
運営会社福山電業株式会社

その他の設備など

  • モニター/サイネージ
  • ポータブルスピーカー
  • プロジェクター
  • 簡易マイクセット
  • テーブルタップ
  • 写真・映像カメラ
  • コードリール
  • ブルーレイデッキ
  • テーブル
  • 音響セット
  • 椅子
  • A型看板
  • 稼働壁
  • ホワイトボード
  • 台車
  • ラミネーター
  • 大型プリンタ
  • 複合機

詳しいスペックや利用料金はこちら

コワーキングスペースtovioへのアクセス

tovioは、JR福山駅より徒歩7分の好立地で、建物共用の駐車場・駐輪場も用意されており、電車以外でもアクセスが良くなっています。

市街地であるだけに周辺は飲食店等が充実していますが、福山城公園や近くを流れる芦田川など自然にも近くバランスの良いエリアとなっています。

コワーキングスペースtovioが入るiti SETOUCHIの施設概観

コワーキングスペースtovioは、iti SETOUCHIの一部

誰でも気軽にドロップインで利用できるコワーキングスペースです。ミーティングルームやレンタルオフィスもあります。

コワーキングスペースtovioの設備概観

iti SETOUCHIは大きな施設ですが、その中にあるtovioも、7つのエリアに分かれる大規模なコワーキングスペースとなっています。

  • フリーアドレスエリア
  • ソファーラウンジエリア
  • レセプション(受付) ※9:30-18:30
  • ミーティングルーム
  • フォーカブーススエリア
  • パントリー

コワーキングスペースtovioの設備をご紹介

ここからはコワーキングスペースtovioの設備について詳しくご紹介していきます。

①全70席の大規模コワーキングスペース

tovioでは、全70席以上というコワーキングスペースとしてはかなり規模が大きい施設です。急なドロップイン利用でも比較的安心して利用することができるでしょう。

全70席の内訳としては、誰でも使えるフリーアドレス44席で、残りはミーティングルーム・イベントスペースです。

広々とした空間の中で、気分に合わせて好きな場所で過ごすことができます。

②いつでも一休みできる施設が充実

tovioにはゆったりと座って過ごせるソファーラウンジエリアが用意されており、休憩や商談、読書などカフェ的に使うことのできるエリアです。

また同施設内には飲食店もあるため、空腹を感じたらすぐに行くことができるのも便利ですね。

③個室からミーティングルームまで、ビジネス利用にも最適

tovioには、プライベート空間が保たれ、集中した作業やオンラインミーティング時に最適な個室のフォーカスブースエリアが用意されています。

フォーカスブースはドロップインの方も追加料金ナシで利用可能です。

また、スタッフへの声掛けもなしでご利用いただけます。なお、専有禁止で60〜90分目安での利用をお願いしています。

要予約、月額会員のみが利用できるミーティングルームは、大型モニターが設置され個室空間で商談や打ち合わせに集中することが可能です。

④セミナーやトークイベント開催に最適なイベントスペース

tovioのイベントスペースエリアでは、備えられたプロジェクターやOA機器を活用しながら、70-100名が収容できる会場でイベント開催が可能です。

スペース内ではレイアウト変更もできるため、自由度高くイベントを開催することができます。

⑤困ったらtovioのコンシェルジュに相談可能

9:30-18:30の間、スタッフが常駐しているレセプションはコンシェルジュ機能を備えています。

tovioの案内から、各種レンタル機器の予約等までスタッフが案内してくれるため、初めての利用であればまず立ち寄って話を聞いてみるのがよいでしょう。

【まとめ】福山エリアのコワーキングスペースならtovio

今回ご紹介したtovioは、複合施設iti SETOUCHI内にあるコワーキングスペースです。

コワーキングスペース以外にも、専門店メインのマーケットエリアやDIYスタジオなど個性的な施設が隣接しており、訪れるだけでも楽しくなれる場所となっています。

地域コミュニティのハブとして活動を掲げたtovio。福山でコワーキングスペースを探している方はぜひ一度訪れてみてください。

コワーキングスペースtovio公式サイトはこちら

この記事を書いた人

ATOMica編集部

ATOMica編集部が、地域のコワーキングスペースをご紹介!コワーキングスペースの選び方などの豆知識も発信していきます。